スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
脳内が完全お花畑状態で創価学会を信じて疑わない菊川氏とちよ氏だが、そこまで創価学会と池田名誉会長を信じているから、この2人は人生の全てを学会活動に捧げているのかと思ってしまうが、
実はそうでもないようだ。
学会員は非活動家よりも活動家であればあるほど、聖教新聞の多部数購読を強いられたり、財務でも高額寄付を強いられたりというように大きな負担を強いられるという現実があるのだが、そのような現実を完全否定している菊川氏とちよ氏は、本当に創価学会の現実を知らないのかもしれない。
創価学会で活動家となって学会活動していけば、創価組織内のさまざまな矛盾や疑問点、問題点に遭遇するものなのだが、そのような創価組織の問題点に気づかず、「創価学会こそ理想の組織」とか「創価学会こそ温かい人間主義組織」とか「創価組織では皆が和やかに楽しく集って語り合い喜び合っている」などとトボケたような能天気な記事ばかりをブログに書いているこの2人は、本当にそう思い込んでいるのかもしれない。
そして、それを現実の創価学会だと思い込んでいるということは、この2人はそこまで学会活動に邁進しているわけでもないのだろうと思われる。
学会員が内部アンチ創価になったり、脱会してアンチ創価になったりするのは、バリバリの活動家だった学会員の方が多いという事実がある。
バリバリの活動家ほど創価学会の現場を体験し、その学会活動の現場での創価組織の矛盾や疑問などの問題点にぶち当たり悩み苦しむからだ。そのような者の方が創価組織の現実を知り、そこから離れていくのは当然のことではあるだろう。
逆に言えば、学会活動にあまり関わっていない学会員ほど創価組織の現実を知らず、創価首脳部が発表している大本営発表だけを信じてしまう傾向にあるのも当然のことであるし、そのような創価学会を理想化して、脳内お花畑状態になってしまうのであろう。
狂信学会員の研究』でも書いたように、
菊川氏にしてもちよ氏にしても、頻繁にブログの記事を書いて更新している。だからブログランキングで上位にランクしているわけだが、バリバリの活動家として学会活動に邁進していたら、とてもブログを頻繁に更新するようなヒマもないはずで、それだけブログ更新をしているということは、学会活動もあまりというか、ほとんどやってないのではないかと思われる。
狂信学会員の白ユリ夫人にしてもそうなのだが、いかにも池田名誉会長の本物の弟子を自認し、師弟不二に生き切っているかのように誇示している菊川氏とちよ氏だが、実際は大して学会活動をしているわけでもなく、学会活動に人生の全てを捧げて生き切っているというわけでもないということのようだ。





2015/07/13(月) 10:00 創価の現場 記事URL COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。